星に向かって吠える

知らないことを知っていく驚きと喜び‼️

ソーラーフレア

ソーラーフレアがTVニュースになりびっくり。 そりゃあ、世界中でレインボウなオーロラが見られればNEWSにもなる。 他の人達は体調に影響うけてるのか? 頭痛や不眠、なんだか不調は普通だろうと思う。 

オーロラニュースは終わって、平穏に戻ったようだけど、ここんところの気象異常は地球の大規模な変化、変容に関係してるはず。 これから来るのはなにか。 脚本は中の登場人物の感情や生き方に関係していくつもあるようだ。 昔むかし、地球にポールシフトが起こるから「行かなくちゃ」と思って降りてきたけど、まさかと思っていたがその可能性も出てきている。

陰謀論という言葉を作った人はすごいと思う。 本当のことを一生懸命説明しても、たった一言『インボーロン』ってレッテルを貼る人がいたら、それで終わり、ち〜ん。 この言葉を作った人は天才だよ。  以前、東大話法という言葉もあったよね、ついこの間なのにもう過去の話。

まっ、それって、悪意以外のものではないと思っている。 そういう言葉を作って人や言葉に投げ付けることで、全部が偽物というラベルを貼ることができちゃった。 考えた人はすごく頭が良い。 問題は、そう言われてなんだかわかったふうな顔をして乗っかること。 そうして本当のことを言う人を糾弾し続けて来た人間が沢山居ることじゃないか。 

私もあんま頭良くないから、上手く反論できない。 そして、も一つ問題なのは、これは本当かも…、って思い直した人が過去自分が信じていたことに疑問を持っても、自分でそれを認められないこと。 初志貫徹もいいけど、それ、本当に自分で判断しているのか? 本当のことを唱える奴らをみとめると、自分が間違っていたことを認めることだから、プライドが邪魔してできないだけじゃないのか。

そこまでひねくれてなくても、純情で普通に生きてる人々は、なんかいつの間にかごまかされてしまうことは沢山ある…と思う。 それが今という時代。 いつの間にか言葉を変えられて信じ込まされる、そんな感じて簡単に丸め込まれる。 それ、印象操作ってやつじゃない? どこかの政治家が都合が悪くなるとよく使ってたよね。 

この『印象操作』という言葉もすごい。 てんさ〜い。(褒めてどーする) 「印象操作しないでください」、というだけで、伝家の宝刀みたいにみんな黙っちゃったりする。 なんだかな~そうやって騙されて、黙らさせてきたんだな。 言ってる本人は、してやったくらいにしか思っていないのか、それともバカはこれで騙せると思っているのか。 はたまた、良心の呵責に苛まれるか…まっそれはないか(笑)

でも、本当はみんな知っている。 お天道さまが見ていることを。 ここは日ノ本、お天道様が一番先に登る国。 なんでも照らされて、嘘ついたら恥ずかしいのよ、罰が当たるのよ。 そうやって我々日本人は、自分に嘘をつかないで生きてきた。 人を騙したり嘘をついたら、罪悪感を感じてきた。 ど真ん中に太陽を置く国旗は少ないから、この国の事がよく解る気がしない?

歴史を知るとね、この国の民族特性がよく分かるのではないかな。 西洋諸国は、結構他の国を騙してきた、そしてそれが外交だとも言う。 アメリカ大陸を見つけた時も原住民を、戦争の時も条約を結んでそれを破ることをさんざん破ったらしい。 二枚舌外交とかは普通だし教科書にもある…今も使っているらしい。 そんなふうに国を運営するやり方も、ここでは真似しているらしい。 興味のある人は調べてね。

そんな事情や歴史を知ることもとても大事だけど、『直感』を使うことはもっと大事。 スター・トレックでカーク船長が何を頼りに判断してるのかって聞かれて、『Guts feeling』って言っていた。 日本語訳は直感。 ガッツだ、腑に落ちるっていうあれだよね。 その感覚で彼は危険な宇宙を生き延びてきたんだよね〜(2009年から3部作でJJアブラハムがリブート版作ってるから〜この宇宙のことも解っちゃうかも〜) 

その感覚を思い出して使って、自分で判断してほしい。 だから、前回引用したInDeepさんもよく言うけど、ひねくれもの(InDeepさんごめんね)は基本疑って新しいことに飛びつかない。 こいつは自分をどうしようとしているのかと、五感以外で判断することも多い…それは親でも教師でも…。 親の言う事、教師が言う事、社会が言うことを鵜呑みにして、言うことを聞く良い子、勉強ができる子、体制に歯向かわない子…社会のシステムを疑わない子はそのまんま大人になって、この社会では勝ち組になっていく人達。 おめでとうございます。 かちぐみで〜す。 いや、それ、せんのーでしょ、とは間違っても思わない。  

でも、それが本当に幸せかどうかは別の話。 いいのよそれでも、幸せならばね。 でも途中で力尽きて、脱落する人も多い。 引きこもったり精神を病んだりすることもある。 親のレールに乗り切れずに親を恨んで生きてる娘たちを、私はたくさん知っている。 勝ち組の世界で、負けたものは表舞台から去っていく…そんなイメージ。 でもいままではね。 時代は変わった、そんな良い子、頑張ってきた子たちが今は騙されちゃってる。 

それが普通だ、当たり前だって言われて歩いてきた道、そう言われてプランでミックの三年間、正義を振りかざして、拒否する人を糾弾してきた良い子達(⇒糾弾されたひとヽ(`Д´)ノ)、ま、今はどうでも良いが、そのガッツフィーリング、みんなの中にも未だあるのか。 

えすでーじーずも、えるじーびーてぃーも、横文字は特に、みんなその道具。 最初は聞こえが良いのだか、イイネを押しているうちに、なんだか変なことになっていて、アメリカではドラッグクイーン(男)が、小学校の授業によばれたりしてるとか…今では、悪魔くん崇拝は良いけど、聖書読むと逮捕されるとかなんとか…なんかおかしいでしょ。 ひたすらそれをマネっ子するのがわがくに。 アメリカの現実はまず報道されない、今何がアメリカの大きな都市で起こっているのか。 

テレビのニュース見ているとさ、なんとなくセンノーされていくから、気をつけてね。 NEWSの伝える順番も仕組んて有りそうだし、大事なのにわざわざ伝えないことも沢山ある。 言葉を言い換えて言うこととかにも、いつの間にか慣らされちゃった。 対応しました、とやったふりして、コクミンはそのうち忘れるだろう…って、我らはほんとにそんなにお馬鹿なんだろうか。 そう思われて腹が立たんのだろうか…。

てな訳で、こんな事を言ってる人もいる。 内容は自分で調べてみるのをおすすめする。 調べる時間がない、考えるのが面倒くさいのは、忙しくさせて見ないふりをさせられているからかもよ。 実は大変なことが並行で展開しているけど、みんなが気が付かないうちにいろんなことが進められているかもしれないんだよ〜。

そうだよ、もちろんこれはインボーロン。 さて、この中のどれだけをご存知だろうか。

 


www.youtube.com

他にも色々なユーチューバーが取り上げている、勿論解釈は色々あるけど知識はパワーだと思う。